2025/11/18

きょうの活動(火曜日

5歳児うめ組

戸外に出て遊びました。

最近「今日はなにしたい?」と聞くと、声を揃えて「ドッチボール‼」と言うこどもたち。戸外遊びでのブームになっています♪

今日は、チームごとに一列に整列し「お願いします‼」と挨拶をしました♪さらに本格的なゲームらしくなってきました。

それぞれチームの勝利のために、ボールをキャッチしたり相手を当てたりしていました。

頭の高さのボールを取るパスカットをしたり外野がサイドに回って内野の子にパスをしたりといつの間にか色々なことができるようになっていました。

外野の子は、できるだけ近い距離から当てられるように動き内野を動かそうとする姿も見られました♪

5回戦まで行い、たっぷりリクエストのドッチボールを楽しむことが出来ました☆

DSCF9159 DSCF9160 DSCF9161 DSCF9162 DSCF9163 DSCF9165

 

その後は自由に遊びを楽しみました。

 

 

 

 

 

4歳児たんぽぽ組

戸外に行って遊びました。

今日は「コロコロドッチボール」をしました。

「ドッチボール」と聞いて喜んでいた子どもたちでした。

ボールを転がすまでに中にいる子が逃げて、なかなか当たらず外にいる子は苦戦していましたが、ルールを理解しゲームができました。

「当たらなかったよ!」「当てられた…」と楽しそうにゲームをしていました。

DSCF9177 DSCF9182 DSCF9183

「まだやりたい!」「また、やりたい!」と、言っていたので、近いうちにゲームをしようと思います♪

 

 

 

 
3歳児ゆり組

戸外に行って遊びました。

最初は、久しぶりにリレーをしました。運動会の時とはチームのメンバーを変えて行いました。最後にリレーをしてから期間が空いていたのですが、バトンパスの仕方や並び方、応援の仕方等とっても上手でした♪

準備体操を入念にしてから走りました!

IMG_0270

IMG_0272 IMG_0274

一試合では足らず、続けて二回戦も行いました。どちらも良い勝負でしたよ☺

その後は、固定遊具で遊びました。

IMG_0279 IMG_0277

今日は登り棒が大人気!「こうして登るんだよ」「手に力入れて!」と友達同士で登り方を教え合いながら遊んでいました。

 

IMG_0283 IMG_0285

IMG_0286

 

 

 

 
2歳児もも組

お買い物ごっこをしました♪1回目は、野菜、お寿司、果物と三か所に並べ保育士も気合を入れて店員になります♪そんな姿を見て子どもたちも大興奮!

IMG_0052 IMG_0051

 

以前作ったバックを持って出発!!

「〇〇くださーい!」と言って自分でバックに入れたり、入れてもらったり♪「どれにしよっかな~」とお店の前で悩む可愛らしい姿も見られました♪

IMG_0079 IMG_0059

 

IMG_0053 IMG_0066

買い終えた後は「これかったよ~!!」と大喜びで保育士に見せてくれました♪

IMG_0073

2回目はハンバーガーやケーキなど色々な食材とキャンディーを買いに行きました♪また、買う前にお金を渡してから商品を選ぶことも、上手にできました♪

IMG_0087 IMG_0085

IMG_0084

最後は、机やマットの上で買ったものを出し、みんなで見せ合ったり食べたりと、とても楽しんでいた子どもたちでした♪

IMG_0088

 

 

 

 
1歳児さくら組

楽器遊びをしました。

保育士が最初に各楽器の音を鳴らしてみると子どもたちはキャーッと大喜び☆鈴やカスタネット、タンバリンなどの楽器を叩いたり、振ったりして音が鳴る様子を楽しみました♪

DSC00052

活動の最後には、前に出て発表会を行いました!

緊張している子や、ニコニコ笑顔で楽器を鳴らす子など、様々な子どもたちの様子が見られました☺皆一生懸命でとても微笑ましかったです♪

DSC00056DSC00057DSC00058DSC00059DSC00060

その後は体操をして元気に体を動かしました☆

 

 

 

 
0歳児つぼみ組

室内でジャングルジムやおにぎりベンチを使って遊びました。

ジャングルジムの隙間から顔をのぞかせてお友達と笑い合う姿が微笑ましかったです。

DSC00056

おにぎりベンチの周りグルグルグルと伝い歩きを楽しむ子がいました。それが楽しそうに見えたのか徐々にお友達が沢山集まり皆でグルグルと伝い歩きを楽しむ様子が可愛らしかったです。

DSC00064

月齢の低い子もうつ伏せで機嫌よく過ごせるようになってきました☺

 

DSC00067