5歳児うめ組
10月生まれのお友達の誕生会とハロウィンパーティーをしました。
お誕生日の子は特別に魔女の帽子を被りました♪
皆がインタビューに挑戦‼「好きな食べ物はなんですか?」「好きなキャラクターはなんですか?」などと様々な質問がでました♪
「僕、私もある‼」と聞きたいことが沢山の子どもたち。誕生日のお友達は一つ一つに答えてくれましたよ♪その後は、カードやお歌のプレゼントをしました。皆に祝ってもらい嬉しそうでした☆
昨日作った帽子を被り、、、ジャックオーランタンに変身‼
皆とってもよく似合っていますね♪
お給食の先生や事務室の先生、もも組やさくら組さんなど沢山の人たちに見せに行きました。
「かわいい♡」と褒められ、にやにや♡照れ臭そうにしていました。
お部屋に帰った後は、チーム対抗イラストゲームをしました。
お題の絵(ハロウィンの)をグループ内で一人ずつ見に行きます。10秒間でどこに何があるかを覚え、、、、
紙に描きます‼
グループの子と協力して絵を完成させ、お題と出来るだけ同じように描けたグループの勝ちです。
「○○あったよね、ここはこうだった」などと話をしながら、夢中で描く子どもたち。
「あそこ見てきて。」などと協力する姿が見られました。
繰り返し行ううちに、細かい部分や絵があった位置なども正確に覚え描くことができていました。
回を重ねる毎にお題の難易度が難しくなります、、、、。が、「よし、覚えるぞ‼」と張り切っていました♪
皆でハロウィンを楽しむことが出来ました☆
 
4歳児たんぽぽ組
自分で作った洋服を着て、ホールでおばけ探しをしたり、ゲームをしたりしました。
ドキドキしながらも、「おばけ探すぞ~‼」と張り切っていました。暗いホールで、保育士が懐中電灯をつけると、「ドラキュラがいる‼」「あ、おばけ」「化け猫だ」と見つけては、盛り上がっていました。中には、暗い部屋にハロウィンのBGMが流れているのを聞いて、「怖いから入らない」と足がすくんでいた子もいました。
ジャックオーランタンになったボールを使って、爆弾ゲームをしたり、ボール渡しリレーをしたりしました♪
 
3歳児ゆり組
ハロウィンパーティーをしました。
まずは昨日作った帽子と仮面を付けたり新聞紙でマントを作ったりして仮装をしました!
”魔女だぞ~!””おばけにばれないようにしないと!”
仮装が出来たらみんなで園内を散歩しました。他クラスのパーティーの様子を見に行ったり、事務室や給食室の先生に挨拶に行ったりしました。
ホールに行くと、「暗いね…」「おばけいないかな?」「探してみようよ!」とちょっぴり怖がりながらもおばけ探しをしていました。
保育室に戻ったあとは、一人一人”トリックオアトリート”と保育士に言ってキャンディー(折り紙)を貰うことができ、とっても嬉しそうでしたよ☺
「トリックオアトリートって言う練習してきて良かった~!」「ちょっと間違えちゃったけどキャンディーもらえた!」と子どもたちの喜ぶ顔を沢山見ることが出来て良かったです♡
最後はみんなで写真撮影をしました。とっても楽しいハロウィンパーティーでした☆
2歳児もも組
ハロウィンパーティーをしました♪保育士の仮装をお披露目!!不思議そうな表情で見つめる子どもたちでした!中には、誰だかわからず泣き出してしまう子も…怖くないと分かると表情は引きつりつつ、ハイタッチをすることができました♪
その後はキャンディー探しをしました♪
活動前にハロウィンの絵本を見ていたので、「なんて言ってお菓子をもらうの??」と聞くと「トリックオアトリート!!」と答えられる子も中にはいました!!
キャンディーを隠し、スタート!無我夢中で探し、見つけられると「先生ーー!!あったーーー!!」と大喜び♪なかなか見つけられない子に、「ここにあるよ!」と取らずに教えてあげる優しい姿も見られ、とてもほっこりしました♪
キャンディー探しを終えた後は、こどもたち数人ずつ仮装をしながらダンスをしました♪嬉しそうに身に付けながら踊る姿がとても可愛らしかったです♪
 
1歳児さくら組
うめ組さんが遊びに来てくれましたよ。
ハロウィンごっこをしました。
お面とマントを付けておばけカボチャマンに変身‼
皆で、記念写真を撮りました。
お部屋で、キャンディー探しを楽しみました。すぐに見つけて嬉しそうにキャンディーを見せてくれました。
 
0歳児つぼみ組
”おっ!おばけ”の手遊びが大好きな子どもたちです。おばけをつい立てに付けると「あ!!」「あった‼」と指差して知らせてくれる子どもたちでした☺
ボールを投げておばけ退治⁉もしてくれました。
「どうぞ」とお友達にボールを渡して関わり合う姿が見られるようになってきました。
 
			 
			

















































 
	