2025/09/02

きょうの活動(火曜日)

5歳児うめ組

運動会の製作で、旗作りをしました。

まず初めに、画用紙で自画像を作りました。作り方は自由‼子どもたち自身で考えたり工夫したりしながら行っていました。

鉛筆で下描きをしてから、、、ハサミでチョキチョキ✂

髪の毛は一本一本細い物を切って貼る子や、大きく髪の毛の形に切って貼る子など様々でした。

何種類かの形の口や目を作り、「んーーどれがいいなかー?」と顔に置きながら悩む子もいました。

女の子は、まつ毛やほっぺなどを付けていました♡

「髪の毛はツルツルサラサラがいいよね♡」と髪の毛の上にのりを塗る子も‼面白い発想ですね♪

DSCF9242 DSCF9243 DSCF9244 DSCF9245

その後は、好きな色の画用紙(三角型)に絵の具で模様を描きました。画用紙いっぱいに様々な色を塗ったりハートや星を描いたりとカラフルな旗が完成しました。

乾いた後、中心に作った自画像を貼って完成です‼お部屋に飾るのが楽しみです♪

DSCF9246 DSCF9247 DSCF9250 DSCF9249

 

 

 

 

 

4歳児たんぽぽ組

ホールにトラックを作り、紅白に分かれてリレーの練習をしました。

バトンを持って走るのに慣れていないため、バトンを紅組が白組に…白組が紅組に…とハプニングがありましたが、みんな頑張って走っていました。ルールが分かってくると、応援しながら必死に走っていたたんぽぽ組でした。

「またやろう!」「次は勝つ!」と次のリレーを楽しみにしていました。

DSCF9225 DSCF9228 DSCF9235

その後、ペアを作って手押し車をしました。少し練習した後、一列になって競争をしました。

最後は紅白に分かれてベット敷きをしました。

 

 

 

 

 

3歳児ゆり組

以前たんぽぽ組が遊んでいた”紙粘土スライム”がずっと気になっていたゆり組…。作り方を教えてもらいゆり組でも作って遊ぶことにしました!

保育士が粘土と水、重曹を混ぜている姿を熱心に見守る子どもたち…「ほんとに固まるの?」「できるのかな?」とソワソワしていました。少しずつスライムのように柔らかくまとまってくると「すごーい!!」「なんで?」「魔法の水(重曹)すごいよ!」と大興奮!仕上げに保育士が作ったスライムを皆で染粉を使って赤と青の色を付けました。

1人2色のスライムをもらうとすぐに丸めたり薄く伸ばしたりと自由に遊んでいました。「柔らかくて気持ちいい!」「ツルツルしてる!」と様々な感触を楽しんでいました☺

赤と青が混ざって紫色になると「かわいい!」「紫大好き♡」と嬉しそうな表情が見られましたよ♪

IMG_0943 IMG_0950 IMG_0951

中には、保育士と一緒に餃子を作る子もいました☆

IMG_0948

念願の紙粘土スライム、「またやりたい!」「楽しかった!」と大満足のゆり組でした。

 

 

 

 
2歳児もも組

来月の十五夜に向けて、少し早めに今日はお月様の製作をしました♪

真っ白な紙皿を見せて「何色にしたらいいかな~」と聞くと、「黄色だよ!!」とすぐに答えてくれるお友達がいました♪

製作を始め、徐々に黄色に染まっていく紙皿をみて「どんどんお月様になっていく~♪」と嬉しそうに話す姿にとてもほっこりしました♪

IMG_0865 IMG_0866

待っている間は人形遊びをして過ごしました♪

IMG_0869

 

 

 

 
1歳児さくら組

体育遊びをしました。

感触マット、平均台、マットを保育士が準備していると、子どもたちは待ち切れずに、フライングして遊び始めようとしていました(笑)保育士が見本を見せると、子どもたちも真似してマットの上をゴロゴロと転がったり、落ちないようにそーっと平均台や感触マットの上を歩いたりしていました☺

DSC09137DSC09148DSC09141DSC09136

最初は怖くて保育士と手を繫いでいた子も、次第に慣れて一人で遊ぶことができました!何周も繰り返し挑戦し、とても楽しそうにしていました♪

片付けを声かけると、子どもたちは率先して保育士の元にマットを持ってきてくれました☆

その後はブロックで遊びました。

 

 

 

 
0歳児つぼみ組

室内で遊びました☺

保育士が絵本を読むと声を出して笑ったり、こっち向いてホイと振り向いたりして各々楽しんで見ている様子が見られました。

DSC06799

その後は室内遊具で遊びました。ポップアップハウスでは、お友達と顔を見合わせて微笑む様子が可愛らしかったです。

”いらっしゃーい”とお出迎えしているようで微笑ましかったです。

DSC06802DSC06809

汽車の遊具ではつかまり立ちをしたり、運転席に座ったりして沢山体を動かしている様子が見られました。

DSC06800

給食の様子です☺

バナナをフォークに差してあげると、とても嬉しそうに”見て見て”というように保育士に見せているところです。

DSC06812