5歳児うめ組
先週に引き続き、ホールに行ってダンスの練習をしました。
大体の振り付けはあっという間に覚えたうめ組の子どもたち。細かな動きやペア・グループダンスを練習しました。やる時は集中してしっかり保育士の話を聞きながら頑張っています。保育室に戻ってからも「ソーラン節の練習もやりたい!」と子どもたちのリクエストで練習を行いました。
汗流しをしてさっぱりした後は、運動会での役割決めを行いました。「恥ずかしがらずにかっこよく前に立てる!」と堂々と立候補していました☺
4歳児たんぽぽ組
本日から、運動会の練習を始めました。紅白のグループを発表した後、紅白それぞれ2チームの6人に分かれて、伝言ゲームをしました。
お題は、「うんどうかい」「スマイル(ダンス曲)」「カレーライス」「すみれ保育園」などでした。
どこかでお題が変わってしまったチームもありましたが、正解すると、とても喜んでいました。スマイルがスライムになってしまった惜しいグループも……‼
最後は、ダンスの練習もしました。また練習したい‼と張り切っているたんぽぽ組です。
3歳児ゆり組
はじき絵をしました。
今回は白い画用紙に白いクレヨンで絵を描き、その上から緑・黄色・ピンク・水色の四色の絵の具から好きな色を選んで塗りました。クレヨンで絵を描く際「見えないよ~」「あれ?どこに描いたんだっけ?」と普段のクレヨン画と違い苦戦する子どもたち…。しかし、上から絵の具を塗りクレヨンで描いた絵が浮き出てくると「すごい!!」「そうそう、ここに描いたんだった!」と様々な反応が見られました☺
その後は、運動会のダンス練習をしました。今日で2回目の練習だったのですが、すでに最初の振りをしっかりと覚えている子がいて驚きました!
2歳児もも組
ホールで初めてのダンスの練習を行ないました。ダンスの曲を知っている子もいて口ずさむ姿も見られました♪
2列に並びダンス開始!!歌いながら踊る可愛らしいもも組さん!!曲が終わると「もう一回!!」と楽しんで踊っていました♪
練習を頑張ったので、後半はフラフープとボールで遊びました。保育士とキャッチボールをしたり!フラフープで列車ごっこをしたりと沢山体を動かし楽しみました♪
1歳児さくら組
さくら組ともも組の部屋に分かれて、それぞれコーナー遊びやゲームなどをしました。
さくら組では、紐通しやパズル、人形遊びをして楽しみました♪
好きな遊びを夢中になって遊んでいる姿がとても微笑ましかったです☺
もも組では、椅子座りゲームやすべり台を楽しみました。
音楽が止まったら皆で座るというルールで行いましたが、皆椅子に座る事ができると、とても嬉しそうにしていましたよ♪
滑り台では、順番を守り一人ずつ滑って楽しみました♪
さくら組の部屋に戻ってくると、「ただいま~‼」「楽しかったよ♪」と笑顔が見られました☺
0歳児つぼみ組
室内遊びをしました。
風船マットレスがお気に入りでお友達と一緒にゆらゆら体を揺らして楽しむ姿が見られました。
9月から新しいお友達が増えました。これから楽しい事を沢山見つけて遊びましょうね☺