2025/08/20

きょうの活動(水曜日)

5歳児うめ組・4歳児たんぽぽ組・3歳児ゆり組

ECCに参加しました。

今日は頭や肩、耳、膝などの体の部位に関する単語の発音練習を行いました。耳にしたことのある単語もあり、「これ知ってる!聞いたことある!」などと友達と得意げに話しながら参加する子どもたちで、手でその部位を触りながら発音することを楽しみました。先生をよく見て、、、、頭を触ったら頭を触る!耳を触ったら耳を触る!などとできるだけ早く真似をする簡単なゲームも行いました。

最後は、音楽に合わせて発音しました。テンポが速くなったり、、、ゆっくりになったり。曲に合わせて頑張る子どもたちでした!

DSCF8995 DSCF8999 DSCF8998 DSCF8996

その後はたっぷりと自由に遊びを楽しみました。

 

 

 

 

 

2歳児もも組

クレヨンの使い方の話を聞いてから、クレヨン画をしました。

保育士の話をよく聞いており、「使ったらしまうんだよね!」と確認しながら楽しんでいました。

『おばけなんてないさ』の歌が大好きなもも組の子どもたち。おばけの絵を描いて「おばけなんてなーいさ♪」と口ずさんでいて可愛らしかったです。

IMG_0768

他にも好きなクレヨンを選んで力強くぐるぐると丸を描いたり、丁寧に線を描いたりして思い思いに楽しみました。

IMG_0770

保育室にあるピアノを見ながら絵を描いて、ピアノを弾く真似をして楽しむ子もいました♪

4IMG_0775

 

 

 

 

 

1歳児さくら組

水遊びをしました。

コップに水を入れたり水鉄砲をしたりして楽しみました♪

保育士と一緒に「カエルの合唱」を歌いながら遊ぶ子や友達同士で水をかけ合っている子もいましたよ♪

待っている間は、紐通しやペットボトルキャップ入れ遊びをしました。

DSC00459DSC00472

紐通しでは、保育士が紐を持つと慎重に玩具を入れていましたよ♪

慣れてくると、自分で紐に通していて、「見て~‼」と嬉しそうにしている姿がとても可愛らしかったです☺

 

 

 

 
0歳児つぼみ組

保育士がピアノを弾いて朝の会をしました。

お返事の歌が好きで、「はーい」と元気に手を挙げてくれます。

DSC06654

その後、棒通しをしたり、ボールで遊んだりと各々好きな遊びを楽しんでいました。

皆の集中している表情が可愛らしかったです☺

 

DSC06665 DSC06659 DSC06657 DSC06658DSC06666

手形と足型とりでは、手に絵の具を付けるとあれー?と不思議そうに手を眺めていました。

DSC06661