2025/04/21

きょうの活動(月曜日)

5歳児うめ組

戸外遊びをしました。

うめ組の子どもたちがハマっている『電子レンジ鬼』を皆で楽しみました。保育士も一緒になって参加しましたが、子どもたちの足の速さと体力にはいつも驚かされます。鬼の作戦勝ちで全員捕まってしまう回も…!

その後は自由遊びをしました。たんぽぽを見つけると可愛らしい指輪を作ってくれる子がいました☺

クライムだぞうではママやパパ、赤ちゃんなどになりきりままごと遊びをする子も。

DSCF0214 DSCF0216 DSCF0215

保育室に戻ってからは、折り紙で風車を折ってこいのぼりと一緒に画用紙にのり貼りしました。

素敵なこいのぼりが出来上がったので、保育室に飾った際にはぜひ見に来てくださいね☺

 

 

 

 

4歳児たんぽぽ組

ホールで明日の幼年消防クラブ任命式の練習をしました。

今日はみんなで法被を着たため、ちょっと嬉しそうな表情でしたが、中には、法被を着ると緊張してしまう子も…

DSCF2058

防火の誓いも大きい声で言うことが出来ました。

明日は頑張れるかなぁ~?

その後、新聞紙じゃんけんをしました。

最初は保育士と…次は2人組になって友達と…

1 2

負けてしまい、新聞紙を畳んで小さくなってしまうと、頑張って片足で立ってじゃんけんしていました。

3

みんな楽しそうにやっていました。

お当番さんの水やり…

DSCF2068 DSCF2069

ニコニコしながら豆の様子を見たり、水をあげたりしていました。

 

 

 

 

3歳児ゆり組

今週行う予定のクッキングに向けてエプロンの付け方や帽子の被り方等の練習をしました。

保育士の話を聞いた後実際に着てみると、あっという間に一人で着ることが出来る子が沢山いて驚きました!

なかには「家で練習したよ!」という子もいました…☺「クッキング楽しみ!」と初めてのクッキングが待ち遠しい様子の子どもたちでした。

4.21

その後はブロックや紐通しで遊びました。まだまだ遊んだことのない玩具が沢山あり、嬉しそうです♪

 

 

 

 
2歳児もも組

友達と手を繫いで、園内を散歩しました。

IMG_0045

「鳥さんいるかなあ」「カメさんいるかなあ?」と覗いていました。一瞬顔を出したカメを保育士は見つけることができましたが、子どもたちは見逃した子が多く、「カメさーん、どこ~?」と一生懸命に探す姿が可愛らしかったです。

IMG_0046

今日は少し汗ばむ気温だったので、日陰で休憩をしました。気持ち良さそうにしていました♪

IMG_0048

少し休憩をした後は給食室の先生にご挨拶をしました。いつも美味しい給食を作って下さっている先生方に「ありがとうございます‼」と元気に言うことができました。その後給食を楽しみに保育室に戻りました。

IMG_0052IMG_0059

 

 

 

 

1歳児さくら組

防災訓練をしました。

防災頭巾をかぶり、避難車に乗ったり靴を履いて歩いたりして無事に避難をすることができました☺

泣いている子もいましたが、友達や保育士の表情を見て安心している子もいましたよ♪

DSC05772 DSC05773

その後は、テラスに出てブロック遊びや絵本を見て楽しみました♪

 

 

 

 
0歳児つぼみ組

防災訓練をしました。落ち着いて避難することが出来ました。

その後、室内で玩具で遊びました。どうすればいいのかな?と考えながらボールを動かす様子が見られました☺

DSC05735 DSC05739