2025/08/22

きょうの活動(金曜日)

5歳児うめ組

運動会で踊るダンスを発表し、初めて踊ってみました!

保育士がこっそり練習している時から気付いていた子は「ライラック知ってる!」「運動会のダンス?」と楽しみにしてくれていました。

保育士が手本を見せると「早く踊りたい!」と張り切る子どもたち。少しテンポが速いので不安でしたが、あっという間にサビまで踊れてしまううめ組に感激した担任です☺♡

うめ組は運動会でダンスを2つ行う(予定)という話をすると、やる気に満ち溢れています!

 

 

 
4歳児たんぽぽ組

プール遊びをしました。久しぶりのプールだったので、「プール入れる‼」「やったー‼」と大喜びの子どもたちでした。ワニ歩き、ペンギン歩き、ラッコ泳ぎ、魚泳ぎなどをしました。フラフープに掴まってバタ足をして3,2,1で顔つけに挑戦‼

できた子に、「すごーい」と皆拍手をしていました♪

 

 

 

 
3歳児ゆり組

今日、ゆり組はプールの予定だったのですが、気温が上がってしまった為、中止となりました。朝の会の時間に保育士が「もし外が今よりもっと暑くなってしまったら、今日のプールはお休みになるかもしれません…」と伝えていたので、プールに入れないことを知っても「暑すぎると気持ち悪くなるかもしれない!」「汗いっぱいかいちゃうよ!」等と言って怒ったり泣いたりせず来週のプールを楽しみにする子どもたちでした☺

なので今日は子どもたちのリクエストに応えて、サインペン画と粘土をしました。

サインペン画では、大きな紙にカブトムシを描いたり、

DSCF9057 DSCF9058

粘土では、ヘラで細かく切ったりして遊んでいました。

DSCF9060

”ブタ作ったよ~!”

DSCF9059

 

 

 

 
2歳児もも組

ホールでまずは「ちょっとだけ体操」をしました。少しずつ右に動いたり足を開いたりと曲に合わせて子どもたちもとても楽しんでいました。

IMG_0792

次にかけっこをしました。「いちについて…」で真っ直ぐに立ち、「よーい…」の掛け声でかまえます。

IMG_0796

笛の合図でスタート!!走っている時の子どもたちの表情が本当に素敵でとても楽しそうに走っていました♪

IMG_0799 IMG_0797

 

最後はトランポリンや平均台など、サーキット遊びをして楽しみました♪

IMG_0803 IMG_0804

IMG_0806

 

 

 

 

 

 

1歳児さくら組

リトミックをしました。

お父さん、赤ちゃん、おじいさんと皆上手に歩いていました。

お舟は、手を叩いて喜ぶ姿が見られました。

DSC00490

リトミックの後は、プラポイントで遊びました。

 

円形のプラポイントを頭の上に乗せている姿は、天使のようでした。

DSC00497DSC00493

保育士にどんどんプラポイントを乗せて楽しんでいました。保育士は、重さで動けない程でした。(笑)

DSC00506

プラポイントで家を作ると、皆で入り大人気のため交代で楽しみました。

DSC00511

 

 

 

 
0歳児つぼみ組

室内遊具で遊びました。

マットの上を上り下りしたり、汽車の遊具で遊んだりしました☺

DSC06694DSC06696

汽車の横から「ばぁ」と顔をのぞかせる様子がとても可愛らしかったです♪

DSC06697DSC06698