2025/07/04

きょうの活動(金曜日)

5歳児うめ組

グループ毎に順番でじゃがいも掘りをしました。

最初は土の中に手を入れることを躊躇していた子どもたちですが、保育士が掘ってじゃがいも見つけていくと、負けじと土を掘って探していました!

「きゃあ!幼虫いた!」と怖がりながらも、少し観察すると場所を変えて頑張っていました。今年のじゃがいもは小さいちび芋ちゃんが多く、宝探しのように見つけるのを苦戦していましたが大きいのを見つけると「おっきいのあったよ~!!!」と嬉しそうに報告に来てくれました☺

DSCF0157 DSCF0161 DSCF0162 DSCF0154 DSCF0156 DSCF0155

ちび芋ちゃんでしたが、みんなの頑張りのおかげで2ケース分のじゃがいもが収穫できました☆

DSCF0163

 

 

 

 
4歳児たんぽぽ組

新聞紙遊びをしました。

まずは、新聞紙島じゃんけんです。じゃんけんで負けた人は、新聞紙を畳んで小さくなっていきます。新聞紙の島から落ちないようにバランスをとっていました。中には、テーブルを上手く使っている子も…

 

DSCF8259DSCF8262

DSCF8264DSCF8269

 

次は、二人組になって行いました。じゃんけんで負けて新聞が小さくなっていくと、お友達とぎゅ~っとくっつきながら新聞紙の島から落ちないように頑張っていました。

DSCF8270DSCF8272

 

最後は、新聞紙てっぽうを作りました。

少し難しかったので、保育士と一緒に作りました。新聞紙てっぽうを思い切り振って、大きな音がでると「やったー!」と喜んでいました。

DSCF8276

 

 

 

 

3歳児ゆり組

天気に恵まれ、念願のプール遊びができました!!

子どもたちは朝から「今日はプールだ~!」「何時になったら着替え始めるの?」とソワソワしていました。

水着に着替えて体操をしてからゆっくりとプールに入ってみると…「水冷たい!」「気持ちいい~」と嬉しそうな子どもたち☺

お腹や肩、顔に水を掛けたりバタ足をしたりしました。顔に水が掛かっても気にすることなく遊び続けていましたよ。

最後は水鉄砲などの玩具を使って自由に遊びました♪

 

 

 
2歳児もも組

コーナー遊びをしました。

☆クレヨン画コーナー☆

大きな紙に伸び伸びと描きました。好きな動物やキャラクターを描く子もいました。

描いた絵を「これは〇〇だよ♪」友達に紹介したり、友達の絵を興味津々な様子で覗き込んだりして楽しんでいました。

IMG_0250

☆絵合わせカードコーナー☆

動物の体と顔の組み合わせを、保育士と一緒によく考えながら真剣な表情で行っていました。

動物カードを並べて「動物園だ」とつぶやく様子も……♪ 可愛らしかったです。

IMG_0252

☆紐通しコーナー☆

集中して行い、沢山通すことができると「できた‼」と嬉しそうに教えてくれました。

IMG_0254

他にもペットボトルキャプの絵合わせや、洗濯ばさみ遊びを楽しみました。

 

 

 
1歳児さくら組

ホールで身体を動かして遊びました。

準備運動として、保育士がホールのあちこちに隠しておいた、アンパンマンのキャラクターたちの人形を探す、宝探しを行いました。子どもたちはアンパンマンたちの人形を見つけると、嬉しそうに「あった!!」と保育士に教えてくれました☺

DSC00068DSC00067

宝探しの後は体操をしたり、ホールの中を沢山走り回ったりして元気に体を動かしました!

DSC00072DSC00069

その後はボール遊びをしました。保育士の真似をして「ポーン!」と言いながらボールを投げていました♪ボールの扱い方も少しずつ上手になってきていて、成長を感じました☺

DSC00075DSC00080DSC00076

その後は保育室に戻り、ブロックで遊びました!暑さに負けず元気いっぱいの子どもたちでした☺

 

 

 
0歳児つぼみ組

室内で積み木遊びました

積み木を重ねられるようになりました♪嬉しそうな表情が可愛らしかったです☺

DSC06302DSC06300

その後、散歩車に乗って園内散歩をしました。

うめ組さんが掘ったじゃがいもを興味津々に眺めたり、指差したりしていました。

DSC06307DSC06308