5歳児うめ組
前回描写した鬼の顔をもとに、画用紙を切り貼りして鬼の顔を製作しました。
様々な鬼ができました!可愛らしい鬼もいれば、怖い顔をした鬼も…!
そのあとは、中庭に行き、少しだけ雪に触れました!
外に出た瞬間大喜び♪また降ってくれるといいですね♪
4歳児たんぽぽ組
「雪で遊べる?」とウキウキしながら登園してきた子どもたち。溶ける前に築山に行き雪遊びをしました。
「行くよ!?投げていい?」とニヤニヤしながら保育士に向かって雪を投げて雪合戦をしたり、築山から滑って楽しんだりしていました。
雪で遊べて満足そうな子もいれば、「まだ遊びたかった~。」と少し残念そうに保育室に戻る子もいました。また雪が降ることを楽しみにしているようです☺
3歳児ゆり組
イス取りゲームをしました。
大好きなイス取りゲーム!「やった~!」と大喜びで、はりきってイスを並べて準備をしていました。
少しずつイスが減っていくと、ドキドキ、そわそわした表情に…負けてしまうと悔し涙を流す子もいましたが、潔く応援席に向かう子も多く、成長を感じた保育士です。
最後には、チャンピオンになった友達にインタビューもして楽しみました。
2歳児もも組
ホールに行って、発表会の練習をしました。
大きな声でセリフを言ったり、歌を歌ったりしていました。
もうすぐ本番!頑張ろうね♪
1歳児さくら組
鬼の製作をしました。
「ぬりぬりするのー?」と保育士にやり方を聞く子もいました。
「お目目はここだよねー」「お口はニコニコにするのー♪」とひとりひとり考えながら作る姿が見られました。
0歳児つぼみ組
雪を触りました。冷たそうに触ったり、保育士にどーぞ‼と手渡したりする子がいました。
人生初の雪を堪能しました☺
その後、ボール遊びをしました。